車載PC の 作り方

How to build Car PC 自作PC を 車に積んで 車載PC としてからの7年のまとめ。内容薄いw

車載PC CarPC 自作

1、車載PC を 自作 してみよう

投稿日:2016年1月8日 更新日:

車載PC の 自作

このサイトでは、タイトル通り「車載PCの自作」について解説します。

実は、筆者は2008年に車載PCを搭載していて、それから7~8年が経ってもハード自体はノントラブルで動いており、信頼性の面でも(Win自体のトラブルを別にすれば)相当なものだと思いましたので、今回まとめてみました。
そろそろAppleやGoogleのコンピュータが車に載りそうですが(笑)

車載PC を 自作するのも楽しいものです。
つたないページですが、これから作る皆さんの参考になれば幸いです。



車載PCの出来上がり動作ムービー

2008年にニコ動にアップしたものはこちら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6309416

Youtubeにも転載してみました。


336px

336px

-車載PC CarPC 自作
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

8、車載PC用のソフト いろいろ

今回は 目次1 車載PC用のソフト1.1 carpc frontend1.1.1 Meedio1.1.1.1 MediaPortal1.1.2 関連 車載PC用のソフト を色々探ってみました。 「車載 …

7、車載PCからの音を、どのように車から出すか

目次1 車載PCからの音を、どのように車から出すか?1.1 付け替えがむずかしい場合1.1.1 カロッツェリア(パイオニア) 4ch ブリッジャブルパワーアンプ GM-D1400-21.1.2 アルパ …

寄り道・・ Androidの車載PC 

目次1 Androidを搭載した2DINサイズの車載PC1.1 XTRONS TD696A Android 4.4.4 1.2 Pumpkin【18ヶ月保証】7インチ Android 4.4 クアッド …

5、車載PC の組み立て その2 ディスプレイの電源の話

目次1 車載PCのディスプレイの電源について1.1 メリット11.2 メリット22 PCの電源ケーブルの色と決まり2.1 関連 車載PCのディスプレイの電源について 家で車載PCが起動するようになった …

3、車載PC パーツ集め 見積もり

目次1 車載PCのパーツ集めと見積もり2 車載PC見積もり例 ハードウェア編2.1 マザーボード:7800円~2.1.1 アスロック D1800B-ITX2.2 CPU:値段ピンキリ2.3 記憶装置: …

スポンサーリンク

Count per Day

  • 730732総閲覧数:
  • 10今日の閲覧数:
  • 94昨日の閲覧数:
  • 2016年7月13日since: